ソフトバンクの「おうちのでんわ」をご存知ですか?
少し前に、平野レミさんと上戸彩さんの料理番組風CMで紹介され、印象深かったのを覚えています。
”おうちのでんわ”のでんわユニットは、ソフトバンクエアーがちょうど載せられるサイズでスッキリ収納できるコンパクトサイズ。なのに、通話料は光電話とほぼ変わらない料金でお得♪
今回は、おうちのでんわの紹介です。
おうちのでんわの仕組み
※softbank公式より
おうちのでんわとは、”でんわユニット”を繋ぐことで自宅の固定電話を使うことができるものです。
簡単に言うならば、無線の固定電話というところでしょうか。ソフトバンクのLTEネットワークを使っているのですが、でんわユニットで電波をキャッチして、通信し通話をすることができます。携帯電話の固定電話版というイメージで、電波はソフトバンクの携帯電話と変わりないのです。
従来の固定電話(アナログ)であれば、壁面のモジュラージャックに電話の線を繋いで通話できるようになりますよね。また、最近主流になりつつあるインターネット回線を利用した光電話であれば、光回線のモデムに電話線を繋いで通話できるようになります。どちらもNTTの敷いた電話線・光回線を使った電話サービスなので、同じ電話サービスとはいえ、仕組みが全く違うことがわかります。
LTEを利用するから工事不要・家中どこでも設置OK
電源さえあれば、固定電話を使うことができるので、電話線の定位置に置く必要がありません。
もちろん、電話線の工事も必要がないので簡単です。
電話番号も電話機もそのまま!
NTT東日本・NTT西日本で発行してもらった加入電話やISDN電話の時に取得した電話番号であれば、そのまま電話番号を引き継いで利用することもできますし、電話機もそのまま利用することが可能。
もしも現在固定電話を持っていない場合でも、新しい電話番号もソフトバンクから発行してもらえます。【例:東京03-****-****・大阪06-****-****】
緊急通報も発信できる!
警察(110番)や消防(119番)などの緊急通報ももちろん発信できるので安心です。
基本料も通話料もお得
NTTアナログ電話 | サービス名 | おうちのでんわ |
---|---|---|
1,600円 (NTT東日本の場合) |
基本料金 | 980円 →1年間500円! |
市内:8.5円/3分 ~20km:20円/90秒 ~60km:30円/1分 60km~:40円/45秒 |
通話料金 | 全国一律7.99円/3分 ソフトバンク宛て/無料 |
NTTの従来からあるアナログ電話と比較しても、おうちのでんわの基本料・通話料の安さは歴然。
新たな工事も必要ないのに、この安さになるのであれば、興味を持たれる方も多いでしょう。
おうちのでんわ 1年間月額500円キャンペーン実施中
●おうちのでんわ 1年間 月額500円キャンペーン●
【実施期間】
2017/11/21~ 終了日未定
【特典内容】
おうちのでんわ月額基本料から480円割引
(ご利用開始月を1か月目として12か月間)
【キャンペーン条件】
・おうちのでんわに申し込み後90日以内にご利用開始・継続利用する
・ご利用開始月末日までに支払い登録を完了していること
(口座振替orクレジットカード)
ソフトバンクのスマートフォンやインターネットサービス(ソフトバンクエアー)を利用していなくても、月額基本料金割引キャンペーンを適用することができ、最初の1年間は大変お得にご利用いただけます。
ソフトバンクエアーと一緒に使うとずっと基本料500円
※softbank公式より
ソフトバンクのスマートフォンや携帯電話・ソフトバンクエアーと一緒におうちのでんわをご利用の場合は、「でんわまとめて割」が適用でき、使い続けている限り480円の割引を適用することができ、月額基本料金は500円で永年利用することができます。
ソフトバンクエアーは、でんわユニットの上に設置できる設計になっていて、インテリアを損ないません。
無料オプション”ホワイトコール24”で更にお得に
※softbank公式より
おうちのでんわでも、ソフトバンクオリジナルの便利でお得なオプションサービスが利用できます。
中でもお得な「ホワイトコール24」はぜひ申し込むべき無料オプションです。
通話相手がソフトバンクの携帯電話であったり、ソフトバンクの固定電話サービス(おうちのでんわ・BBフォン・ホワイト光電話)の方であれば、無料で通話できるのです。
有料オプションサービスも充実
NTTの固定電話サービスで利用できるオプションと同等のものもしっかり準備されています。
番号表示 | 400円/月 | 2つでオプションパック 280円/月 ※でんわまとめて割適用の場合 |
キャッチ電話 | 300円/月 | |
着信転送 | 500円/月 | |
番号通知リクエスト | 200円/月 |
なお、法改定に伴って、2019年11月以降に「着信転送」を申し込む際は、運転免許証・日本国パスポート・個人番号カード(マイナンバーカード)などの本人確認書類の提示が義務化となっています。
初期費用もお得
従来のアナログ電話であれば、初期費用として【契約料800円・施設設置負担金36,000円】も必要です(NTT東日本の場合)。
しかし、ソフトバンクのおうちのでんわであれば、初期費用1,800円!
この初期費用も、キャンペーンを適用すれば無料にすることが可能です。
契約事務手数料 | 800円 | 初期費用合計1,800円 →まとめてスタートキャンペーン適用 無料! |
番号利用登録料※ | 1,000円 |
●まとめてスタートキャンペーン●
【適用条件】
おうちのでんわ 利用料が発生する月の末日までに「でんわまとめて割」の申込をすること
ソフトバンクのスマホやソフトバンクエアーとセットで利用すると割引が利く「でんわまとめて割」の申込をすると、月額基本料金だけでなく、初期費用もお得にできるということですね(^^)/
おうちのネットもソフトバンクエアーにしよう
おうちのでんわをソフトバンクにすると、月額基本料金もお得に、通話料金もお得になることがわかりましたね。
おうちのネットも、セットでお得になるソフトバンクエアーをおすすめします。
分割払い | レンタル | |
---|---|---|
基本料金 | 4,880円 | |
Airターミナル賦払金 (36回分割の場合) |
1,500円 | ー |
月月割 (購入の場合) |
-1,500円 | ー |
Airターミナル料金 (レンタルの場合) |
ー | 490円 |
割引後の料金 | 4,880円 | 5,370円 |
スマホとセットならおうち割で更にお得!
おうち割 光セット | おうち割 でんきセット |
---|---|
スマホ代から月額1,000円OFF ※家族で最大10回線までOK! |
ネット1回線あたり月額100円OFF スマホ1台あたり月額100円OFF 電気代毎月1%OFF |
おうちのネットもソフトバンクにすると、ソフトバンクのスマホ代が毎月最大1,000円×最大10回線OFFになり、おうちのでんきもセットにすることも可能。
今はなんでも”まとめる”時代です。
ソフトバンクで【ネット・でんわ・でんき】をまとめて、トータルで節約できますよ♪
ソフトバンクエアーのお申し込みは代理店NEXTで
ソフトバンクエアーの正規販売代理店NEXTでは、お申し込みいただきましたお客様に最大30,000円キャッシュバックキャンペーンを実施しております。
(おうちのでんわはソフトバンクショップまたはワイモバイルでのお申し込みが必要です)
おうちのでんわと相性抜群の、ソフトバンクエアーに関してご興味を持たれた方はぜひ一度お問い合わせくださいませ(^^)/